腕時計を電池交換で壊された話!信用できるお店がないならぜひネットで

ファッション・小物

こんばんは、スティーブです。

僕は長らくハミルトンの腕時計を愛用しているんですが、

 

実は先日、こちらの時計の電池交換をある時計店に頼んだところ、なんと腕時計を傷つけられ、壊されてしまいました……。

その経験をまじえ、時計に関する業者選びの重要性やコツを解説したいと思います。

腕時計の電池交換や修理を考えている人、愛用の腕時計を長く使いたい人は、ぜひとも参考にしてください。

スポンサーリンク

腕時計を壊された!

1. 近所の適当な時計店で電池交換を依頼した結果

 

ちなみに電池の交換には特にこだわりもなく、適当に近所の小さな時計店に入って依頼しました。

あとから考えれてみれば、これがすべての過ちの元だったんですよねえ……。

作業自体は15分程度で終了し、実際時計も動いていたので、特に問題はないように思えました(今にして思えば、正直手際はかなりいまいちに思えましたが)。

ただ、その作業をきっかけにリューズの動きがどんどん重くなっていったんです。

そして数日後、最終的にはまったくリューズが引き出せず、動かなくなってしまいました。

これでリューズを目いっぱい引き出してる状態

 

「いやいやいや……マジか……」

ショックでなりませんでしたが、ともかく、すぐによその時計店に持ち込んで調べてもらいました。

すると、やはり電池交換時に内部の部品を傷つけられていた可能性があるとのこと。

結果として、余計な出費が発生しました。いやもう、本当に悲しくて悔しくてやり切れませんでした……。

 

実は先の問題のお店、最初に腕時計を渡したときから、なんか嫌~な感じがしたんですよね。

駅前にある昔ながらの小さなお店で、店員はかなり年配の男性だったんですが、

「腕時計の電池交換を考えているんです」

と伝えると、

「ふうん」

と僕の腕時計を手に取り、即座に作業を始めてしまったんです。できるともできないとも言わず、こちらの確認を取ることもなく。

え、今すぐやるの? 料金の確認とか全然されてないけど!? と思いつつも、すでに店員は時計を器具に固定し、蓋をこじ開けにかかっていました。それでも、ここで止めておけばまだよかったのかもしれませんが、

「今更止めるのもなあ」

と変な遠慮が働いてしまい……それもまた後悔しているところ。自分の押しの弱さが心底悔やまれます。

ちなみにその後、デイデイトカレンダーの合わせ方がうまくできなかったらしく、あれこれとリューズを回しまくられ、不安に駆られた僕が、「いやあの、自分でやりますから」と言っても、なぜか聞き入れてはもらえなかったりしました(デイデイトカレンダーの操作は、日付変更をまたぐ辺りでやると壊れやすいので、それもまた懸念だったんですよね……)。

2. 腕や知識のない業者は確実に存在する

 

この経験を通じて痛感したのは、しっかりとした腕のある業者に依頼することの重要性です。電池交換は簡単そうに思えますが、腕時計の内部は非常に繊細で、やはりミスをすれば故障につながります。

残念ながら、すべての時計店が優れた技術を持っているわけではありません。むしろ、電池交換の技術が低いお店もあり、作業ミスによる故障は起こり得ます。

こうした事故を防ぐためには、やはりユーザー自身が正しい知識を持ち、信頼できる業者を選ぶことが大切なんですよね。安易に適当な店に頼むのではなく、実績のある店を選ぶべき、と僕は声を大にして言いたいと思います。

お近くのお店で頼もうかな、と考えている人は、とりあえずそのお店を検索にかけてみてください。今はGoogleの口コミで、すぐに評判がわかるので、そういう意味では便利なものです。

ほんと、自分が愛用している時計を壊された、なんて洒落にならない出来事、ほかの人たちには絶対に味わってく欲しくないので。

3. 信頼できる業者が近くにない場合はネットで依頼する

 

「近くに信頼できる時計店がない」「どこに依頼すればいいかわからない」そんな場合は、ネットで実績のある業者に依頼するのも間違いなく一つの手です。

近年では、宅配で電池交換を受け付ける業者も増えており、

  • 時計専門の修理業者
  • 正規サービスを提供する業者

を選べば、安全に電池交換をしてもらえます。

例えば、腕時計の修理 リペスタさんは見積もり後の依頼率が高く、送料無料、往復送料無料に加えて、 見積りキャンセルも返送時送料無料なので、見積に関してこちらの負担が0円であるなど、大変信頼のおけるお店になっているので、大変おすすめです↓

今すぐ【リペスタ】で無料見積もりをしてみる!

ほかにもDoctor Watchさんなら、Amazonの購入ページから時計の電池やパッキンの交換といったサービスをまとめて購入することもできたりします。
ぜひ、ご自分の都合にあったサービスを選んでみてください!

まとめ

腕時計の修理や電池交換は下調べの上、慎重に依頼しましょう

 

時計の電池交換は、単純な作業に見えて、実はきっちりリスクが伴います。

少しのミスが大きな故障につながるため、安易に近所の店に頼むのではなく、確実に信頼できる業者を選ぶことが本当に重要。

もし近くに安心できる業者がない場合は、ネットで評価の高い専門店に依頼するのもおすすめです。

大切な腕時計を長く使うために、電池交換や修理は慎重に依頼してください!

ファッション・小物
スポンサーリンク
スティーブをフォローする
スティーブ

東京で10年暮らしたあと、故郷の島根にUターンした街乗りサイクリストでプチミニマリスト。好きなものは本とコーヒー、ラーメンと酒、サッカーと自転車。愛車はGIOS MISTRAL(白)。

当ブログでは10年後にも利用したいお気に入りのモノやコトだけを全力で紹介しています。

スティーブをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました